スポンサーリンク

PROFLE

『可能性への挑戦』をご覧いただきありがとうございます。

『可能性への挑戦』とは

はじめまして!

まさき兄さん@なりたいあなたへ導く専門家です。                                  『可能性への挑戦』は、私の経験値ベースで、最速でなりたい自分になれる思考や行動のヒントを発信していきます。    自分の強みや弱みの活かし方や、気持ちが折れそうになった時に効果絶大な思考を機のような方々に届けばと思います。

  • 自己実現を目指し、自分自身の可能性を最大限に引き出したいと考えている人々。
  • 現状に満足せず、成長や進化を望んでいる野心的な人。
  • 新しいスキルを学び、キャリアや個人的な分野での向上を図りたいと思っている人。
  • 変化を恐れず、新たな取り組みに積極的に参加したいと思っている人。
  • 自己啓発や個人開発に興味があり、自己の限界を超えて成長したいと願う人々。
  • 人生の転機に立っており、新しい方向性を模索している人々。
  • 自分の価値を仕事にしたい人。
  • ビジネスの導線を整えたい人。

などなど、あなたの自己実現に向けた気づきになるような思考、行動をお届けするメディアです。

自己紹介

あらためまして静岡生まれのまさき兄さんです。

順風満帆な上昇気流に乗ったサラリーマン生活がある日突然乱気流に飲み込まれ突き落とされることに!
瀕死の状態KO寸前(失脚)からカウントエイトで立ち上がり起業した58歳です。
現役企業コンサルタントの経験と知恵を発信していきます。

「強みは単なる特性の違い」

強みや弱みだと思っている特性は「誰」と「いつ」「どのように」比較するかによって「優れている」とも「劣っている」とも捉えられる。
あなたの強みを活かすには、あなたの特性を、それが優れていると判断される環境やタイミングで発揮することが重要です。

ただ、弱みも使い方によっては強みになります。私は間質性肺炎を患っていますが、肺機能を必要とするトライアスロンに取り組んでいます。自分が明らかに他人に劣っている機能で戦うことで普通では見えない景色が見えてきます。
痛みが伴うからこそ見える道があります。そんな中から学んだことも日々のリハビリ(トレーニング)を通して発信できればと思います。

スクロールできます

著書「人材育成から学ぶ」人生の教科書はkindleベストセラー22部門で1位をいただきました。 私のメゾットが生まれるに至るまでの事も書いてありますのでご一読いただけたらお役に立てると思います。 kindle Unlimitedでは無料で読みことができます。

ブログ開設記念でLINE登録プレゼント無料セッションもしてます。
自分の属性を知りたい方や、人間関係、副業、起業、集客等でお悩みの方。
どんなことでも構いません。私に投げてください。